2016年4・5月
春になり、日差しが暖かくなってきましたね。
大和町では、GW中には旬のイチゴ狩りや釣り、ツーリングを楽しまれる方々で賑わっていました。
また各地で、田植えの準備をされている方(トラクター)も多く見かけました。
さて、4月と5月の行事について報告します。
【4月】
2日(木)〜14日(木)白竜湖スポーツ村公園の桜並木のライトアップ(大和町観光協会主催)
5日(日) 第9回大和町健康ウオーキング大会開催(大和町自治振興連合会主催)
天候が心配でしたが、暖かな日差しのもと実施することが出来ました。
4キロと9キロの2種類のウォーキングコースを設定し、町内外より両コース合わせて約70名が参加されました。
幸いなことに当日、会場である白竜湖スポーツ村公園周辺の桜が咲き誇り、参加者は千本桜を満喫しながらウォーキングされているご様子でした。
16日(土)「白竜湖花火 in だいわ」開催(白竜湖花火実行委員会主催)
約1万1千人の来場者が色とりどりの花火を楽しまれていました。
【5月】
大和町自治振興連合会では、5月に総会を行います。
総会では、役員の改選や平成28年度の事業計画表や予算書の審議を行う予定です。