第8回大和町健康ウォーキング(11月14日(土))
大和町自治振興連合会では、毎年、4月と11月の2回、ウォーキングイベントを企画・主催しています。
4月は、桜並木が綺麗な白竜湖スポーツ村公園周辺と、白竜湖畔を楽しみながらのウォーキング。
そして、今回、11月は秋の紅葉を楽しみながら、芦田川源流までを往復します。
※芦田川源流では、三原市大和町から福山市まで続く河川(芦田川)の湧き水(源流)が観察できます。
ウォーキングコースは、7キロコースとその半分の3.5キロコースの2種類です。
朝9:30にスタートして、早い方だと10:30には戻って来られます。
完歩できた方には、完歩賞もご用意しておりますので、楽しみにしていてください。
【イベント概要】
受付時間 : 8:30〜9:00
スタート時間 : 9:30
参加資格 : 健康で完歩できる方ならどなたでもOKです。
※だだし小学生以下は保護者同伴
参加料 : 無料
会場(スタート・ゴール地点): 大和町蔵宗サイクリングターミナル
(〒729-1401 広島県三原市大和町蔵宗2046-2)
申し込み期間 : 2015年10月26日〜2015年11月12日(木)
お問い合わせ先: 三原市大和町下徳良111番地 三原市役所大和支所内
大和町自治振興連合会(☎︎0847-33-0223 (月・水・金対応))
申し込みチラシ配布場所: 大和町内各戸・三原市保健福祉課・各保健福祉センター・各支所
【ウォーキングマップ】
三原市運動普及リーダーの方々の指示に従い、ウォーキング前の体操。
朝は肌寒いので、硬直した筋肉を引き延ばすことが大切です!
さあ出発!
約7キロ歩いて、約1時間ちょっと。朝の良い運動になります。
周りの人と会話しながら歩くのは楽しいですよ。